sleeperの雑記

FEなどの誰得ブログ。無益な情報ばかりでごめんなさい。

FEH すっぱり辞めました

こんにちは、sleeperです。

タイトル通り、FEHを辞めました。ほんとは続けたかった気がしたんですけど、課金しちゃうからね、このゲーム。データ残して放置も出来たかもしれないけれど、またやりたくなってきちゃうでしょうし。あまり自分のためにならないようなので、この機会にデータを削除、アンインストールを済ませてきました。

任天堂、インテリジェントシステムスの皆様、ありがとうございました。これからも貴社の繁栄を心から願っております。

で、このブログはといいますと、時々ヒーローズの記事は書きますが、基本は他のことを書いていこうかなと思っています。自分のためにならないから辞めたのであって、FE自体は大好きですから。少し悲しいですけど、ズルズルと引きずるのは嫌ですからね。今後は、ソシャゲじゃない自分の趣味を探していこうと思っています。自分は絵が上手くなりたいので、それについてとか良いかもしれませんね。美術の成績は最低クラスでしたけどね、ふふ。後は学生の本業を頑張らないとですね。・・・少し涙出てきた、でも後悔はしてないししたくもない。

 

ブログのタイトルとかも変わってると思いますけれどまた記事を書いたときに読んでいただければホントに嬉しいです。

それでは、また。

FEH キャラ考察@サナキ

こんにちは、ニニアン軍に入ってましたsleeperです。最後の劣勢ボーナスはやばかったですが、無事に逃げ切りましたね。少し安心。

さて、今回の考察(?)はラインハルトなどと同時に登場した赤魔導士、サナキについてです。ステータスはユリアとほぼ同じと結構優秀ながら、専用武器シムベリンの扱いづらさやナーガの良性能の前に霞んでしまった感のある彼女。今回は彼女の魅力を見つけていきたい。

 

基本ステータス

f:id:sleepersfeh:20171016073220p:plain

速さが得意時+4、守備苦手時-4
  • 武器:シムベリン 攻撃後に隣接する味方の攻撃+4
  • サポート:一喝 味方のデバフをバフに変化(奇策によるデバフは対象外)
  • スキルA:相性激化 属性相性倍率が増加(有利時または不利時のみ)
  • スキルC:攻撃の鼓舞 ターン開始時、味方の攻撃+4

攻撃と魔防が平均よりもかなり高く、逆にそれ以外のステータスは低めになっています。また、攻撃の鼓舞とシムベリンの効果が丸被りなのもマイナスポイント。一喝も非常に使いにくく、恐慌の奇策に対応することができないので正直いらない。そんな彼女の魅力は何といっても緑をワンパンする高い攻撃力となります。相性激化時の緑に対する彼女の攻撃力は51×1.4=71.4、とブレード級の攻撃力を誇ります。これは基準値のヘクトルを文字通りワンパンしてしまうほどの威力です。鈍足ゆえに切り返しなどの追撃手段が必要ではありますが、追撃できれば落ちない緑はまずいないでしょう。

緑に対しては非常に強いのですが、彼女は同属性にあまり強くないのが欠点。スピードが遅すぎるせいで追撃を食らってしまってせっかくの高い魔防があまり活きません。また、弓などの物理には攻撃力50以上でワンパンを取られてしまいます。勇者関係はもっとデッドラインが下がってしまいます。さらに、この”攻撃力50”というのは待ち伏せ持ちの遠距離反撃剣士の攻撃力だったりします。リョウマが基準値で攻撃力50、マークスが大体獅子奮迅がついているので攻撃力51、アイクも51です。これらの遠距離反撃剣士に待ち伏せされると聖印「不動の姿勢」を付けていて、それの効果が発動していなければ詰みです。この即死ライン上にサナキはいますので、非常に彼らには警戒する必要があります。

青属性に対しては彼女はほぼ使い物になりません。せっかくの高い攻撃力も激化の影響で攻撃力30くらいにまで落ちています。遠距離兵は少しでも物理兵の耐久を削っておきたいところですが、この体たらくでは削れるのはごく僅か。激化を付けていなければ魔防が低いキャラのHPの半分くらいは持っていけますけど、激化のせいでダメージはがた落ちします。くれぐれも青に当てないように。

激化レイブンは有力候補 

最近の闘技場の厄介な敵キャラといえば、弓リンですよね。ミュルグレ型や勇者型、火薙ぎ相殺型などのバリエーションがあるものの、どれも厄介なことは共通しています。それに対抗するのが激化レイブンですが、サナキの場合はどうでしょうか。

弓リンの攻撃力は47+4(鬼神飛燕補正)=51、速度は38+4(鬼神飛燕補正) =42と激化レイブンでなければ即死ですね。激化レイブン時のリンの攻撃力は47×0.6+4=32.2、相性不利時の切り上げで33ですね。サナキの攻撃力はラウアレイブン+装備の基準値で48、激化で67ですね。リンの魔防は28が基準値なので、67-28=39。つまり基準値ならばリンをワンパンできます。しかしながらこの計算はリンのバフを一切考慮していないので、騎盾の鼓舞や遠距離防御聖印や凸などでワンパンできなくなる可能性は充分考えられます。こちらの攻撃が上がればワンパンしやすくなるので、聖印などで攻撃力の底上げを図りましょう。

ただし、相性相殺を持ったリンには最大限警戒しましょう。相殺によりこちらの激化が無効化されてしまい、ワンパンされてしまいます。しかもこの型のリンはたいてい火薙ぎの弓持ち。反撃することさえかなわずハチの巣にされてしまいます。この場合は素直にほかのキャラに役目を譲るといいでしょう。

ブレード型も悪くない

ブレード型のサナキとしますと、攻撃力は非常に高いものの、速さがない故に追撃ができず、サーリャなどの劣化型という地位に甘んじてしまいます。ちなみに、サナキの最大速度は速さ得意+死線+召喚士支援で41です。サーリャは飛燕の一撃込みで基準値で40に届いてしまうので、ブレード型はほかのキャラにやらせるのがいいでしょう。

おすすめは激化レイブン

この型が一番安定すると思います。激化シムベリンより少し低い程度の攻撃力を持ち、更に無属性も相手にすることができるのは想像以上に便利です。また、攻撃力の高い彼女に激化レイブンを持たせて敵をワンパンで倒すことで、切り返しを付けずにBスキル枠を開けることができます。ここに剣殺しや赤魔殺しを付ければ役割がさらに広がります。攻撃は最大の防御、というのが彼女です。

ちょっと長くなりすぎましたが、いかがだったでしょうか。本当はもう少しうまくまとめたいといいますか、なんというか・・・。まあ、それはブログをつづりつつ鍛えていこうと思います。

ここまで読んでくださりありがとうございます。星や読者登録していただけると励みになりますので、もしよければどうかよろしくお願いします。<m(__)m>

FEH 聖戦ガチャラインナップ

こんにちは、とうとう満を持して聖戦ガチャ発表ですね!目玉は何と言いましても魔法に強い耐性を持つシグルド。バフ無効の効果を持つディアドラの聖書ナーガも非常に有能ですね。ティルテュは・・・間違いなく星4落ち枠ですね。

 

シアルフィの公子 シグルド

今回のガチャの目玉。特筆すべきはそのスキルの充実度と非常に高い魔法耐性。

まず、聖剣ティルフィングは魔防+3に加えて魔法の一撃目のダメージを50%カット。この時点ですごいですが、更に「聖騎士の加護」(継承不可の個人スキル!)で遠距離攻撃の二撃目のダメージを80%カット。ダイムサンダに対して殺意を抱いているようですね

ここからわかるように、彼の魔法耐性は非常に高く、魔法でワンパンされるような事態は起こりにくいと思われる。やはりティルフィングの魔法初撃50%カットが非常に強力で、魔法耐性に関しては赤剣最強であったエリウッドの上をいく形になる。

予想としては、セリス型の鈍足赤剣。ただし、魔法に対しては上述の通り、物理やブレスに対しても近距離防御で非常に強い(受け限定ではあるが)。また、速さの紫煙で遅い速さを補っていくような形になると思われる。・・・強すぎない?

悲劇のヒロイン ディアドラ

聖戦の系譜の親世代のヒロインであり、シリーズ中最も不幸だと思われるキャラ。どれくらい不幸なのかはここでは割愛しますけれど、ほんとに悲しい結末です。いやほんと。

そんな彼女はバフ無効神器をもって登場。おそらくステータス傾向はユリアと似ていることでしょう。厄介なバフを引っぺがせるため、ブレードに対する壁として機能します。もちろんダイムサンダなんてなんだそのあわれなじゅつは状態ですし、切り返しからもわかるように受けから敵を撃破するキャラですね。

フリージ公女 ティルテュ

・・・お前さん、怒りはどうしたんだ?と言いたくなるキャラ。代名詞のないキャラ。たとえるなら雷神刀のないリョウマみたいなもんですね。

性能的にはオーディンの強化版でしょうけど・・・うーん・・・。

はっきり言ってしまえば今回の星4落ち枠。たぶん。

まとめ

ディアドラ、シグルド夫妻が非常に強力だと思われるガチャ。やはりシグルドの充実度は異常。まあ嬉しいんですけど。

赤剣として闘技場に与える影響度は、無茶苦茶には高くはないと思いますけれど、やはり厄介ですから、何とかしてダメージを与えていきたいところですね。その場合、勇者槍のアベルなんかが活躍するかもしれませんね。 

FEH ラインハルトの明日はどっちだ これからの環境

こんにちは、踊り子ガチャを何とか制覇できましたsleeperです。嬉しいですね。

さて、今回は今まで闘技場トップメタ、ラインハルトについて。彼の放つダイムサンダは数々の敵を粉砕し、非常に高い戦果を挙げてきました。しかし、ラインハルトが強すぎたのか、着実に弱体化・・・というよりも対抗策が講じられてきています。ラインハルトの明日は・・・?

 

脅威その① 斧アイク

総選挙アイクのウルヴァンの効果は、勇者系の武器を持つ者にとって大ダメージ。何せ二撃目が80%カットいう凄まじい防御性能で、ラインハルトが一撃で始末することは無理。しかも奥義カウントが進んでしまうせいで奥義を確実に撃たれますし、そもそも騎馬バフが乗らない。最初の壁となりました。

脅威その② 連撃防御(魔法)聖印

聖印「連撃防御」は斧アイクのウルヴァンの魔法限定版といった効果。初期段階でも30%カットしてくれる上に強化すれば80%カットとウルヴァンと同等の性能を持ちます。一番厄介なのはヘクトルなどのなんとか倒していた奴らがこの聖印をつけてラインハルトを返り討ちにしてくること。ここが一番つらいです。

脅威その③ 遠距離防御聖印

連撃防御ほどではないですが、こちらも非常に厄介な聖印。ただ、緑以外は何とかなるのでそこまで大きな痛手ではないか。

脅威その④ シグルド

10月16日に実装予定のシアルフィの公子「シグルド」。彼の魔法キラーの性能は非常に気になるところ。

※以下の記事は該当キャラ未実装のため、スキル以外は予想論になります。

まず、聖剣ティルフィングに魔防補正+3、更に魔法攻撃の最初の攻撃を50%カットというまさに聖剣といえる効果が付随。セリスのティルフィングは壊れていたのだ

ここからさらに専用スキル「聖騎士の加護」の効果で二撃目を80%カットしてきます。ダイムサンダは初撃を50%カットされたうえでさらに月虹などの乗った二撃目を80%もカットされてしまいます。お前さんどうしてアルヴィスに負けたんだよどういうことかといいますと、相性有利な赤属性をラインハルトが撃ち漏らしてしまう可能性が出てきてしまったということです。これは非常に脅威ですね。もっとも、遠距離反撃を持っていなければただのマトと言えますが、火力第一のラインハルトが落とせないというのはやはり大きいですね。

因みに、シグルドはAスキルに「近距離防御」を持っています。これは水着チキのみが保持していたスキルであり、ようやく登場となりました。さらに、敵の速さを削る「速さの紫煙」をもち、闘技場査定的にも強さ的にも総選挙キャラ並み。

しかし、魔法にものすごく強く、物理とブレスには近距離防御で対応とその完成度たるや総選挙キャラ並み。物理防御の連撃聖印つけられたらどう対処しろってんだ・・・。

まとめ

魔法が牛耳ってきた今までの環境を変えんと運営が動いてきましたね。ただ、問題点もいくつかありますね。まず、魔法関係の激烈な弱体化。ラインハルトのような勇者武器のみを弱体化できれば良かったものの、そうでは無く魔法自体の大幅な弱体化に繋がるような仕様追加だと言わざるを得ませんね。だって、連撃防御なんかはダイムサンダどころか攻め立て魔法にも影響し、挙句の果てに魔法の追撃にも仕様が適用されてしまいます。マリクのような準高速かつ低攻撃力で追撃などでダメージを稼いできたキャラは風前の灯火。リンダなんてほぼ追撃が封じられたような感じですね。

また、ソシャゲである以上時を経るごとに強いキャラが生まれてくるのは仕方がないと思いますけれど、やっぱりキャラそれぞれが各々のプレイヤーの思い出が詰まっているのだから、やっぱり救済要素が欲しいですね。セリスなんてどうすればいいんだろう?ほぼすべてが劣ってしまいそうで、なんか悲しいですね。

とにもかくにも、魔法全盛の環境はだんだんと変わっていくことになるでしょう。変化に対応していけるようにしていきたいですね。

ここまで読んでいただきありがとうございました。ブクマなり星なりしてもらえるとホントに励みになります。どうかよろしくお願いします<m(__)m>

FEH 縛鎖の迷宮 第四迷宮攻略

こんにちは、秋の日差しが熱すぎてぐったりなsleeperです。ちょうどいい、今日は寝よう!と思ってたら、縛鎖の迷宮に新ステージが来ておりましたので攻略と行きましょう。また、聖貨の使い方は聖印の強化だということが判明してしまいました・・・OMG・・・。気を取り直して攻略、行ってみましょう。

縛鎖の迷宮その4 第一ステージ

f:id:sleepersfeh:20171009152115p:plain

シーダ以外はさほど脅威ではない。強い兵士は温存するべき。

花嫁外伝ステージですね。ここは切り返し持ちの緑魔と弓兵がいれば突破は難しくないです。むしろここで強い兵を使うと後がつらいので、なるだけ温存しましょう。嫁リンは反撃無効なのを忘れないように。

縛鎖の迷宮その4 第二ステージ

ここが最初のヤマ場。火薙ぎの槍と引き込みで非常に厄介なロディと生命の業火と高いHPで攻撃力55の二連撃を仕掛け、しかも恐慌の奇策持ちというルークが非常に厄介。ラインハルトを投入したいですが、彼は取っておきましょう。

まず、ロディ側とルーク側の2パターンがありますが、私は激化レイブンルフレで、ルーク側で待ち伏せる戦法で行きました。激化レイブンならばルークからのダメージを合計12くらいに抑えられるので、待ち伏せ兼壁として成立します。ボウファイターとルークをルフレに相手させて、左のロディとカタリナを相手にします。ここは素直に破壊力の高いブレードニノを投入。あとはオリヴィエの踊りと合わせてカタリナを撃破しましょう。

f:id:sleepersfeh:20171009152322p:plain

ロディを即撃破できるキャラを連れて行こう。重要なのは複数から攻撃を食らわないようにすること。

縛鎖の迷宮その4 第三ステージ

水着ステージその一。おすすめは、激化レイブン(できれば赤以外)またはマークスなどの強力な遠距離反撃持ち、それと斧殺し装備の赤魔法。最初にチキを、相手ターンに暗器を反撃で返り討ちにできれば、ぐっと難易度が下がる。

f:id:sleepersfeh:20171009152624p:plain

ブレードも効果的。大事なのは敵の頭数を減らすこと。

 

ルフレは非常にステータスのバランスが良いので、弱点を突きにくい。ここは、敵を減らしたうえで袋叩きにしてやろう。

縛鎖の迷宮その4 第四ステージ

f:id:sleepersfeh:20171009152750p:plain

水着ステージその二。ここではバランスよく自軍を編成しよう。特に、飛行は動きやすいので、飛行パーティで行くのも選択肢。ボウファイター以外は守備が低いので、物理兵を入れておくといいだろう。ティアモやパオラ、エリンシアなどを入れておくとやりやすい。

縛鎖の迷宮その4 第五ステージ

f:id:sleepersfeh:20171009152849p:plain

今回のヤマ場。増援大量発生の7ターン生存マップ。特にアメリア効果で重装軍団が近づいてくるので、敵を確実に処理することが何よりも重要。ここでラインハルトを投入したい。また、強力な赤剣騎馬も投入したいところ。ハードルが低いのはソールやエリウッドあたり。使うならばエリウッドを使いたい。

攻略の肝は、絶対に待ち戦法を取らないこと。こちらから攻めて積極的に攻めていきましょう。敵を減らすことが勝利への道です。

まず、遠距離兵から片づけること。ゼトの攻撃はラインハルトには効かないので、安心して壁にしましょう。重装は脅威に思えますが、アメリアと隣接していないターンでは2マス移動できないので、アメリアから離れているぼっち重装を狙い撃ちにしましょう。途中で新緑の斧を持ったペガサスが出てきますが、エリウッドならば余裕で返り討ちにできます。あとの奴らは全員ダイムサンダの塵になってます。

まとめ

今回はステージ2とステージ5が非常に厄介です。ここでどう立ち回るかで迷宮を抜けられるかそうでないかが決まるでしょう。この記事が参考になれば幸いです。

FEH 投票対戦! ・・・マジで?

 こんばんは、お久しぶりですsleeperです。フィルの攻撃力の低さに震えた。

それはともかく、この次のイベントといえば・・・投票対戦ですね。今回は竜の血を引く平均年齢が余裕で100は越す組み合わせです。ちなみに最年長はチキ(覚醒)。3000歳ですね。うわーお。

そんな投票対戦ですけれど、皆さんはどのキャラに投票されますか?(今度の衆院選みたいな実際の選挙では人に投票先を教えるのはNGですよ、念のため)私は、とりあえずはソフィーヤにしようかなと思っています。性能ではなく、なんとなく人柄が好きなのですよ。

投票対戦は羽目当てでしてると、かなり疲れてきます。ここは、純粋に自分好みのキャラに清き一票をあげてはいかがでしょうか。

劣勢を狙って羽がっぽりを狙う方は、予測をされるといいと思います。2chなどで予測が行われると思いますので、気になる方はそちらへ。また、私は「アーダンの城」というネタ兼まじめなWIKIで予測を参考にさせてもらっています。読み物としても面白く、ふたばチャンネルのwikiということでコラ画像も豊富。攻略wikiと違った面白さがあるので、FEファンならばのぞいてみるといいでしょう。

FEH キャラ考察@ソフィーヤ

こんばんは、再びバッドラックの時期がめぐってきてしまいましたsleeperです。全員星3ってどーなの・・・?

それはともかく、今回はテンプレ中のテンプレ「激化レイブン」を解説&おすすめキャラのソフィーヤを紹介します。え、攻略サイト見ればいい?うむ・・・

激化レイブンとは?

激化レイブンは、スキル「相性激化」と武器「~~レイブン」を組み合わせたもの。レイブンの無属性有利要素と元々の有利要素を激化することで2属性に対して圧倒的に有利になる構成です。最近は弓リンが強いので、この型にする人も多いと思います。今回は、その中でも優秀なソフィーヤを紹介!

ソフィーヤの特徴

彼女は守備魔防が共に30近い反面、スピードが圧倒的に遅くスピード苦手個体なら驚異の16。誰にも追撃できねえ。そんな彼女ですが、激化レイブンの恩恵をとにかく受けます。激化するにあたって、有利属性からの被ダメージを0.6倍する仕様ゆえ、守備魔防は30ほど欲しいです。(攻撃50に対して、有利ならば50×0.6=30なので、これくらいあると安定する)ソフィーヤは守備が28、魔防が29と非常にこの水準に近く、攻撃と体力も平均レベルです。彼女に切り返しをつければ、弓リンやニノやセシリアを受けから確実に葬ってくれるでしょう。

f:id:sleepersfeh:20171016070403p:plain

おすすめ個体値

個体値ですが、これがなかなか悩ましい。下げるのは速さ一択ですが、何を上げるかが非常に重要です。攻撃ならばうち漏らしの可能性がかなり下がりますし、HP守備魔防は耐久が増します。基本的に、速さが下がってさえいれば激化レイブン役として務まりますので、あとは好みの問題ですね。ちなみに、攻撃↑10凸+獅子奮迅3+フルバフのセシリアさん(驚異の攻撃力85!)と戦うと、激化したソフィーヤですら倒されてしまいます。唯一、魔防個体(体力が下がっていないことが条件)の場合は残りHP2で生き残ります。無凸でも10凸を受けられるだけの可能性を秘めているのです。なお、聖印や奥義は考慮していないので、それらがあるとまた違ってきますのでお気をつけて。

対赤属性

これがとにかくキツい。速さがワーストクラスなせいで必ず追撃をもらってしまうので、非常に扱いにくい。反撃をもらいたくなければ、奥義などでワンパンするしかないのも困りもの。彼女はニノセシリアや無属性を受ける専用と割り切って運用するのがベストですね。

最後に

初期実装のキャラなのに、ずっと光が当たらず、強力な弓兵の出現でやっとスポットライトが当てられたキャラ、ソフィーヤ。受けのエキスパートである彼女はきっとあなたの役に立ってくれますよ!